2013年12月18日
若洲海浜公園デイキャン。
オットが帰ってきていてここで行かないと年内ないなあ〜と思い
12/1に若洲海浜公園に行ってきましたヽ(*´∀`)/
その前に
寒いと嫌だな〜と暖房用品をずっと考えていたらコチラに遭遇


California Patio (カリフォルニアパティオ) カセットガスヒーター (低温時装置ジェネレーター付き)(カセットガスストーブ仕様)
ガスピアとイワタニを検討してたのですが、発見しまして。
使ってる人を見た事がないのですが、ちょっと可愛かったのでポチッとしちゃいました(*´艸`*)
それから我が家にはタープがなく、寒さ対策のため前日購入♪

Alpine DESIGN(アルパインデザイン) キャンプ用品 スクリーンタープ 300 です。
何と言っても安い!
とりあえず基地が欲しかったのでこちらに決めました。
多分、来年2ルーム買うと思われるので、こちらはお試し・デイキャンプ用として。
ついでにオーソリティカードも作成。このために前日30日に買ったのです♪割引〜(*´∀`*)b.:゚+♪
そしてオットを少しずつその気にさせるため、専用椅子もゲト♪


Coleman(コールマン) キャンバスコージーチェア アイビーグリーン を選ぶオット。
前回のベンチと同色でいい感じになりました(=^▽^=)
さて、当日です。
たまたま家にあるRADIO FLYERがとうとう本来の使い方を本領発揮しました\(^o^)/ヤッター!
荷物をガシガシ積み込み出発!
途中でせっかく買った麦茶のペットボトルを忘れた事に気づく(-_-;
まあ、どうにかなるかと到着。
ちょうど真ん中ら辺のサイトで野外炉や炊事棟は側ではなかったです。残念。
さて!
初タープ張りに挑戦!
全く分からない・・・...(|||_ _)ノ
それでも何とか夫婦で建てました。1時間はかからなかったと思いますが。
最後のキャノピー部分のポールの立て方が分からず四苦八苦・・・
お隣のタープを見てなんとな〜く立てられましたε=(^。^;A フゥ…
(後で調べたらロープの結び方が全然違ってました。次回頑張ります)
ペグは芝だったからか足で踏み込んで刺さるほど柔らかかったです。

この日は天気がとても良く、コートもいらないくらい
ので、タープは荷物置き場に、ストーブは箱から出す事もなく・・・
そんなもんですね(*´∀`*)
BBQも美味しく頂き、まったりしてるとワゴンで遊びまくる小学生2人。

サイクリングや遊具のある広場もあるらしかったのですが、行く事はありませんでした。
後から来た方のお隣さんがアルミホイルを忘れたらしく、貸したらお礼にベーグル頂いちゃいましたヽ(^▽^)ノ ♪
少し肌寒くなった頃、薪を買ってきて念願の焚き火☆
子どもたちも細い枝やら葉っぱ拾ってきて入れまくり。
なかなか楽しいですねヾ(=^▽^=)ノ
ランタンもなかったので、日が暮れる前に撤収。
都内でもキャンプ場があるとは思わなかったので楽しかったです。
高速道路をバックにキャンプも初心者にはいいのかな。
本当は小川の体験宿泊や展示会とかあったけど、行きそびれました(T-T)
宿泊は次の日予定があったので無理だったし。
テントじっくり見たかったな〜
遠くに(多分)シロクマさんのテント張っている方がいたのですが、大きかった!
あれはまだまだ遠い存在だな〜。
今年はこれでおしまいです。
来年はお泊まりできますように( -人-) 。.:+*:・'☆。、:+*:.
12/1に若洲海浜公園に行ってきましたヽ(*´∀`)/
その前に
寒いと嫌だな〜と暖房用品をずっと考えていたらコチラに遭遇

California Patio (カリフォルニアパティオ) カセットガスヒーター (低温時装置ジェネレーター付き)(カセットガスストーブ仕様)
ガスピアとイワタニを検討してたのですが、発見しまして。
使ってる人を見た事がないのですが、ちょっと可愛かったのでポチッとしちゃいました(*´艸`*)
それから我が家にはタープがなく、寒さ対策のため前日購入♪

Alpine DESIGN(アルパインデザイン) キャンプ用品 スクリーンタープ 300 です。
何と言っても安い!
とりあえず基地が欲しかったのでこちらに決めました。
多分、来年2ルーム買うと思われるので、こちらはお試し・デイキャンプ用として。
ついでにオーソリティカードも作成。このために前日30日に買ったのです♪割引〜(*´∀`*)b.:゚+♪
そしてオットを少しずつその気にさせるため、専用椅子もゲト♪
Coleman(コールマン) キャンバスコージーチェア アイビーグリーン を選ぶオット。
前回のベンチと同色でいい感じになりました(=^▽^=)
さて、当日です。
たまたま家にあるRADIO FLYERがとうとう本来の使い方を本領発揮しました\(^o^)/ヤッター!
荷物をガシガシ積み込み出発!
途中でせっかく買った麦茶のペットボトルを忘れた事に気づく(-_-;
まあ、どうにかなるかと到着。
ちょうど真ん中ら辺のサイトで野外炉や炊事棟は側ではなかったです。残念。
さて!
初タープ張りに挑戦!
全く分からない・・・...(|||_ _)ノ
それでも何とか夫婦で建てました。1時間はかからなかったと思いますが。
最後のキャノピー部分のポールの立て方が分からず四苦八苦・・・
お隣のタープを見てなんとな〜く立てられましたε=(^。^;A フゥ…
(後で調べたらロープの結び方が全然違ってました。次回頑張ります)
ペグは芝だったからか足で踏み込んで刺さるほど柔らかかったです。

この日は天気がとても良く、コートもいらないくらい

ので、タープは荷物置き場に、ストーブは箱から出す事もなく・・・
そんなもんですね(*´∀`*)
BBQも美味しく頂き、まったりしてるとワゴンで遊びまくる小学生2人。

サイクリングや遊具のある広場もあるらしかったのですが、行く事はありませんでした。
後から来た方のお隣さんがアルミホイルを忘れたらしく、貸したらお礼にベーグル頂いちゃいましたヽ(^▽^)ノ ♪
少し肌寒くなった頃、薪を買ってきて念願の焚き火☆
子どもたちも細い枝やら葉っぱ拾ってきて入れまくり。
なかなか楽しいですねヾ(=^▽^=)ノ
ランタンもなかったので、日が暮れる前に撤収。
都内でもキャンプ場があるとは思わなかったので楽しかったです。
高速道路をバックにキャンプも初心者にはいいのかな。
本当は小川の体験宿泊や展示会とかあったけど、行きそびれました(T-T)
宿泊は次の日予定があったので無理だったし。
テントじっくり見たかったな〜
遠くに(多分)シロクマさんのテント張っている方がいたのですが、大きかった!
あれはまだまだ遠い存在だな〜。
今年はこれでおしまいです。
来年はお泊まりできますように( -人-) 。.:+*:・'☆。、:+*:.
Posted by mew at 23:54│Comments(4)
│若洲公園
この記事へのコメント
こんにちは!
California Patioのカセットガスストーブオシャレでいいですよねv
自分も買おうと思ったのですが、安々しいカセットガスストーブで我慢しちゃいました・・・
使用感と暖かさはどうでした?
いろいろ準備も整ってきているようですし、来年はマイテント泊できるといいですねvv
California Patioのカセットガスストーブオシャレでいいですよねv
自分も買おうと思ったのですが、安々しいカセットガスストーブで我慢しちゃいました・・・
使用感と暖かさはどうでした?
いろいろ準備も整ってきているようですし、来年はマイテント泊できるといいですねvv
Posted by ぱぱボーダー
at 2013年12月19日 10:54

こんにちは
色々購入されましたね^^
California Patioはデザインも良いし、
低温時でも、安定して使えそうですね。
アルパインのタープの選択もいいと思います。
今後、ツールームを買うとしても、
予備テントとして、デイキャン用にと
いろいろ活躍するとおもいますよ~。
ラジオフライヤーは、小学生がいるとなれば
間違いなく遊び道具と化しますねぇ。(笑)
色々購入されましたね^^
California Patioはデザインも良いし、
低温時でも、安定して使えそうですね。
アルパインのタープの選択もいいと思います。
今後、ツールームを買うとしても、
予備テントとして、デイキャン用にと
いろいろ活躍するとおもいますよ~。
ラジオフライヤーは、小学生がいるとなれば
間違いなく遊び道具と化しますねぇ。(笑)
Posted by じゃーん
at 2013年12月19日 12:52

> ぱぱボーダーさん
当日、暖かすぎてまだ未使用なんです(; ^ω^)
使ったら使用レポ書こうと思います♪
>じゃーんさん
ありがとうございますヽ(*´∀`)/
家でも乗っかって遊んでたので広い外ではもっと楽しかったようです(笑)
当日、暖かすぎてまだ未使用なんです(; ^ω^)
使ったら使用レポ書こうと思います♪
>じゃーんさん
ありがとうございますヽ(*´∀`)/
家でも乗っかって遊んでたので広い外ではもっと楽しかったようです(笑)
Posted by mew
at 2013年12月20日 00:12

おはようございます。
アルパインデザインお財布に優しいので
私も大好きです。
同ブランドのチェアやキッチンテーブル持ってます。
このタープ私も良い色だなーと気になっておりました。
作りはほぼ、棒メーカーと同じだと思いますので
落ち着いたブラウンカラーでカッコイイです。
テント選びもほぼ固まってきましたでしょうか~。
色々あるので楽しみですよね~。
増税前にバシッと良い幕と出会えると良いですネ♪
アルパインデザインお財布に優しいので
私も大好きです。
同ブランドのチェアやキッチンテーブル持ってます。
このタープ私も良い色だなーと気になっておりました。
作りはほぼ、棒メーカーと同じだと思いますので
落ち着いたブラウンカラーでカッコイイです。
テント選びもほぼ固まってきましたでしょうか~。
色々あるので楽しみですよね~。
増税前にバシッと良い幕と出会えると良いですネ♪
Posted by 欲望ジャック
at 2014年03月01日 07:44

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。